8月17日
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
今日は「僕の行きたい店リスト」の上位に入っている、練馬駅にほど近い「やまの」さんに初訪〜〜






僕が以前住んでいたところから、めちゃくちゃ近いのは近いのは分かっていたのですが、地図上ではいまいちシックリ来ませんでしたが(^_^;)
実際に行ってみると、ハイハイハイ
ここね〜〜という場所でした。





僕が住んでいたところからは徒歩で2〜3分の場所で、近くにはわらじトンカツで有名な「とん陣」さんや僕がよく行っていた、元なでしこジャパンでアフロヘアーが特徴的だった荒川選手の実家「元祖 北海や」というラーメン屋さんのすぐ近くでした(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
そういえば女優の若村麻由美さんの実家のとんかつ屋さん(今は閉店)もこの近くでした。
と、柄にもないノスタルジーに浸りながら11時20分過ぎにやまのさんに到着。
どこに並ぶのかが分からなく、取り敢えず「支度中」の看板の前に佇んでいると後続の方が接続します。並び場所はここでいいようです(^_^;)
そして店員さんが支度中の看板を営業中にひっくり返して開店です






今日のお目当ては、本日最終提供の限定ドロリンチョデミグラスカレー麺ですが、その他のサイドメニューも下調べで決めていたのでポチッとな(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
購入したのは
ドロリンチョデミグラスカレー麺(現金)ライス付き+チーズ+トロ豚+大ギョーザ+生ビール。
開店後もお客さんが来てカウンター席などがどんどん埋まっていきます






まずはチンカチンカの冷っこいルービーが(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
何ヶ月ぶりかのビールはうまいうまい
そしてギョーザのたれ皿に





昆布の入っている酢と胡椒、ほんの少しのラー油をたらして準備万端です




まず先にドロリンチョが
ド〜〜ン






セットのライスもド〜〜ン






トロ豚のお楽しみは後にとっておいて、麺を引っ張り上げて
いっただきま〜す






やはり名前の通りカレールーはドロドロと濃さがあり、欧風の酸味も感じるものです(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
麺はそのストロングカレールーに負けないくらいの、ゴリパツな平打ちちぢれ麺でキッチリと主張をしています






その後大ギョーザがサーブされます






やはりギョーザはビールに最強に合いますね






バクバクと食べ進めて、まだ食べたいなぁ〜と思う感じてビールとともに完食。
そしてまたラーメンにとりかかります。
もちろんトロ豚もその名の通り、トロトロでバラ肉のいい部分が前面に出ていて、分厚くてもパクパクと食べられます






食べ進めていくと丼の底からトマトが出てきて、いい感じで味変に(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
麺を食べ終わってからセットのライスをド〜〜ン






フィニッシュはカレーライスを楽しんで
大満足でご馳走様でした〜〜(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
今日は現金をいただきましたが、デフォのまぜそばや煮干中華も是非食べてみたいです






また、ここやまのさんでは頻繁に様々な限定メニューの提供もあるので、機会を見てまた来たいと思います






来週はいよいよ…… ということで
ではでは


更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村